装備の強化や厳選

コメント(0)

装備の強化や厳選について紹介します。

装備

 装備についてですが、たくさんの種類があってなかなか絞ることができず、分解したり売却したりすることに躊躇することがあると思います。ここではそんな悩みを一気に解決できる方法を提示していくので、自身の好みに応じて参照していきましょう。

 まず装備の枠ですが、拡張しないままだとすぐにパンパンになってしまいます。なので、下の方にある数字(所持数/最大所持数)の横の「+」を押すと拡張できるので、もうMAXまで拡張しておきましょう。

 エーテルを結構使うようなイメージがあるかもしれませんが、それで装備がパンパンになるストレスからこれから先ずっと解放されるのなら全然安いものだと考えます。上の画像では「特殊装備」タブになっていますが(装備はすでにMAXにしているので)、特殊装備は手に入る機会は多くないので拡張は必要ないです。装備拡張はMAX600です。これだけでもかなり楽になります。

 要らない装備は基本分解することになりますが、ウィークリーミッションの達成のために毎週30個は売却しないといけないので、そのことを頭に入れておきましょう。もちろんお金が足りないという場合には売却も手です。

 ただ、分解した時に手に入る「カタリスト」は装備強化の「再錬」で大量に必要になる素材です。また、上位のカタリストに合成することもできるので、下位のカタリストも重要になってくるということは覚えておきましょう。

攻撃型用

 まずは武器とアクセサリーです。この2つは戦闘タイプごとにそれぞれの専用装備があります。攻撃型用では、メインオプション(赤枠で四角に囲まれた部分)が「攻撃力」のものを選んでいきましょう。

 場合によっては会心率も有効です。会心率を100%近付けることができれば攻撃力を上げるよりも有効な場合があります。ただし、会心率は味方のバフなどでも上げることができるので、攻撃力が無難ではあります。

 会心率を重要視しない場合、もしくは面倒な場合はとにかく攻撃力を上げていきましょう。☆6レジェンドだと強化するだけで攻撃力1000,50%まで上げられるので、それだけでもかなりの強化だと分かると思います。

 それからサブオプションもできるだけ有用な物が好ましいです。後で付け替えもできるのですが、貴重なアイテムを消費するため、何度もはできません。サブで優秀なオプションは「攻撃力(%)」「HP(%)」「会心率」「会心ダメージ」「スピード」です。

 また、レジェンド装備には「固有の効果」がついています。強力な物も多いので、できるだけレジェンド装備を厳選しましょう。それから攻撃型のキャラクターの中には「自分の最大HPが高いほど与えるダメージがUPし~」と書かれているキャラクターがいますが、その子たちは当然メインオプションは「攻撃力」ではなく「HP」のものを選んでいきましょう。

 防具の固有効果はもちろん「攻撃セット」で揃えましょう。4セット揃えるだけで攻撃力40%UPですから激アツです。スキルがHPを参照する場合は「生命セット」で揃えましょう。場合によっては2セットずつの欲張りセットもありかもしれませんね。

 とにかくそれ以外のセットは分解してしまって構いません。一応、スピード、防御力、会心率、会心ダメージの「レジェンド」☆5以上は取っておくといいでしょう。現状でも役には立つのですが、環境が変わった場合にも対応できるので。スピード、防御力は参照してダメージがアップするキャラがいます。☆4とかレジェンド以外は☆6でも分解対象です。

 

魔法型用

脳筋装備

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×