マクスウェルのステータス/スキル

コメント(0)

マクスウェルのステータス/スキルについて紹介します。

マクスウェル

基本情報

初期ランク 属性 戦闘タイプ
☆3 魔法

スキル

Xリッパー 敵全体にダメージを与え、自分の攻撃力を2ターンの間30%UPさせる。自分のターンの場合、【真理の啓示】を2個獲得する。対象が少ないほどダメージがUPする。/AP獲得:10/WGダメージ:2
マナ・エクスプロージョン 敵全体にダメージを与え、対象の強化効果を1ターン減少させる。自分のターンの場合、【真理の啓示】を3個獲得する。対象が少ないほどダメージがUPする。/AP獲得:25/WGダメージ:2/スキルターン:4ターン/バーストLv.1【真理の啓示】獲得量+2,ダメージUP/Lv.2ダメージUP/Lv.3強化スキルに変更,無敵+1ターン
マジシャンズ・ナビゲート このスキルは【真理の啓示】が5個ある場合、使用できる。敵全体にダメージを与え、対象が少ないほどダメージがUPする。このスキルは貫通力が30%UPする。/AP獲得:35/WGダメージ:3

チェーンパッシブ

汎用 チェーン効果:攻撃後、自分と次のチェーンスキル参加者のAPを25獲得する。/WGダメージ:5
連携効果:攻撃後、攻撃力が1ターンの間30%UPする。/WGダメージ:2

超越

☆3 攻撃力・防御力・HP+10%/バーストスキル2段階解禁
☆4 攻撃力・防御力・HP+16%/味方の会心率+3%/チェーンパッシブのWGダメージ+1
☆5 攻撃力・防御力・HP+22%/バーストスキル3段階解禁
☆6 攻撃力・防御力・HP+30%/味方の会心率+3%/戦闘開始時、AP+25
 

最大限界突破時のステータス

戦闘力 攻撃力 防御力 HP スピード 会心率 会心ダメージ 命中 回避 効果命中 効果抵抗
10218 1005 240 4195 124 5.0% 150.0% 135 160 120 100

総評

 スキルが全て全体攻撃なので、敵の数が多いバトルでは重宝する。スキル1で攻撃力を上げてからスキル2→3と繋いでいきたい。スキル3は真理の啓示が5個ないと使えないので注意しよう。仲間へのバフや敵へのデバフがなく、自分を強化するなど完全に自己完結しているので、火力としては悪くないが、パーティーとした場合、少し物足りなさを感じるかもしれない。

 ステータスはあめと全く同じ。攻撃力は高いがその分防御力が低いので、死なないように気を付けながら敵を粉砕していこう。

実装日

2024-05-07

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×