ベスのステータス/スキルについて紹介します。

ベス

基本情報

初期ランク 属性 戦闘タイプ
☆3 攻撃型

スキル

チョキチョキ注意報 敵単体にダメージを与え、50%の確率で自分の貫通力を2ターンの間UPさせる。対象が出血状態の場合、対象の最大HPの3%の固定ダメージを与える。/WGダメージ:2
【貫通力UP】:対象の防御力を30%無視したダメージを与える。
ビックリした? 敵全体にダメージを与え、対象に60%の確率で出血を2ターンの間付与する。自分の貫通力がUPした状態の場合、ダメージがUPする。/WGダメージ:2/スキルターン:2ターン/バーストLv.1対象の最大HP5%の固定ダメージ追加/Lv.2ダメージUP/Lv.3強化スキルに変更,バフ発生率20%
【出血】:受ける治療効果をDOWNさせる。ターン開始時、スキル使用者の攻撃力に応じたダメージを受ける。スキル使用者が倒れると解除される。
ぷれぜんとあげるー! 敵単体にダメージを与える。自分の貫通力がUPした状態の場合、ダメージが大幅にUPし、対象が出血状態の場合、対象の最大HPの5%の固定ダメージを与える。スキル使用後、100%の確率で自分の貫通力が2ターンの間UPし、対象に出血を2ターンの間付与する。/WGダメージ:3/スキルターン:3ターン

チェーンパッシブ

初手 チェーン効果:このスキルチェーン参加者の貫通力が30%UPする。/WGダメージ:5
連携効果:与えたダメージの20%を回復する。/WGダメージ:2

超越

☆3 攻撃力・防御力・HP+10%/バーストスキル2段階解禁
☆4 攻撃力・防御力・HP+16%/味方の会心ダメージ+4%/チェーンパッシブのWGダメージ+1
☆5 攻撃力・防御力・HP+22%/バーストスキル3段階解禁
☆6 攻撃力・防御力・HP+30%/味方の会心ダメージ+4%/戦闘開始時、AP+25
 

最大限界突破時のステータス

戦闘力 攻撃力 防御力 HP スピード 会心率 会心ダメージ 命中 回避 効果命中 効果抵抗
10188 1098 319 3884 134 5.0% 150.0% 140 170 120 110

総評

 スキル1で敵単体にダメージを与え、確率で自身に貫通UP付与。貫通UPがつくと敵の防御力の30%を無視して攻撃するので強いのだが、確率の50%が辛い。スキル2では敵全体ダメージと確率で出血。こちらも60%と低め。バースト3までいくと80%まで上がるが、100%じゃないのが謎。

 スキル3では単体ダメージと貫通力UP、出血付与。自分が貫通UPで敵が出血状態の場合スキルでのダメージが上がるので、基本的にそのような状態がベストだが、確率に大きく左右される。しかし、うまくハマれば火力役として十分活躍してくれる。スキルターンが短いのも彼女の強みだ。

実装日

2024-05-07

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×