レオのステータス/スキルについて紹介します。

レオ

基本情報

初期ランク 属性 戦闘タイプ
☆3 防御型

スキル

正義の獅子四連撃 敵単体にダメージを与え、100%の確率でシールドを2ターンの間獲得する。自分の防御力が高いほど、シールド量がUPする。/WGダメージ:2/バーストLv.1対象1ターンの間挑発,ダメージUP/Lv.2挑発強化(効果抵抗無視)/Lv.3強化スキルに変更,攻撃範囲拡大および防御が高いほどダメージUP
【シールド】:シールドは仲間のHPを保護し、ダメージを受けるとHPより優先して減少する。
勇気のイージスフィールド 自分を除く味方全体の回避を2ターンの間50%UPさせ、自分の防御力100%分のシールドを2ターンの間付与する。/スキルターン:3ターン
愛のジャスティス・ダイブ 敵全体にダメージを与え、味方全体にそれぞれ100%の確率で効果抵抗100%UPと無敵を1ターンの間付与する。/WGダメージ:3/スキルターン:4ターン

チェーンパッシブ

初手 チェーン効果:攻撃後、味方全体のスキルターンが1ターン減少する。/WGダメージ:5
連携効果:自分の防御力が高いほどダメージがUPする。/WGダメージ:2

超越

☆3 攻撃力・防御力・HP+10%/バーストスキル2段階解禁
☆4 攻撃力・防御力・HP+16%/味方の効果抵抗+3%/チェーンパッシブのWGダメージ+1
☆5 攻撃力・防御力・HP+22%/バーストスキル3段階解禁
☆6 攻撃力・防御力・HP+30%/味方の効果抵抗+3%/戦闘開始時、AP+25
 

最大限界突破時のステータス

戦闘力 攻撃力 防御力 HP スピード 会心率 会心ダメージ 命中 回避 効果命中 効果抵抗
11991 757 575 5635 103 5.0% 150.0% 150 160 80 160

総評

 スキル1で敵単体攻撃と自身にシールド。スキル2で自分以外の味方全体の回避UPとシールドだが、このシールドは上げにくい防御力を参照するため、強いシールドにはなりにくい。

 スキル3では効果抵抗を上げ味方全体に無敵を付与するため、ここ1番のターンで使うといいだろう。全体的に防御力依存の効果が多いため、装備は防御に全振りしよう。

実装日

2024-05-07

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×