カッパのステータス/スキルについて紹介します。

| 初期ランク | 属性 | 戦闘タイプ | サブクラス |
|---|---|---|---|
| ☆3 | 地 | 防御型 | スイーパー |
| 無慈悲な猛襲 | 敵単体にダメージを与え、自分にシールドを2ターンの間付与する。自分の防御力が高いほどシールド量がUPする。このスキルは攻撃力の代わりに防御力が高いほどダメージがUPする。/WGダメージ:2/バーストLv.1味方にシールド付与(カッパの防御力が高いほどシールド量がUP)/Lv.2攻撃後、【追放】発動/Lv.3強化スキルに変更,貫通力UP |
|---|---|
| 追放 | (パッシブ効果)味方の防御力を2ターンの間50%UPさせ、敵全体にダメージを与える。水属性の敵に、カッパの防御力分の固定ダメージを追加で与える。このスキルは攻撃力の代わりに防御力が高いほどダメージがUPする。また、対象の残りHPが低いほどダメージがUPする。/WGダメージ:2 |
| 砂漠の震怒 | 自分と対象のすべての強化効果と弱体効果をすべて解除し、敵単体にダメージを与える。(対象の効果抵抗を無視する)対象が水属性、または倒れた場合、【追放】を使用する。このスキルは攻撃力の代わりに防御力が高いほどダメージが大幅にUPする。また、対象の残りHPが低いほどダメージがUPする/WGダメージ:3/スキルターン:4ターン |
| 汎用 | チェーン効果:自分のチェーンスキルが、攻撃力の代わりに防御力が高いほどダメージがUPし、攻撃後、防御力が2ターンの間50%UPする。/WGダメージ:5 連携効果:攻撃力の代わりに防御力が高いほどダメージがUPする。/WGダメージ:2 |
|---|
| ☆3 | 攻撃力・防御力・HP+10%/バーストスキル2段階解禁 |
|---|---|
| ☆4 | 攻撃力・防御力・HP+16%/味方の回避+2%/チェーンパッシブのWGダメージ+1 |
| ☆5 | 攻撃力・防御力・HP+22%/バーストスキル3段階解禁 |
| ☆6 | 攻撃力・防御力・HP+30%/味方の回避+2%/戦闘開始時、AP+25 |
| 戦闘力 | 攻撃力 | 防御力 | HP | スピード | 会心率 | 会心ダメージ | 命中 | 回避 | 効果命中 | 効果抵抗 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11221 | 838 | 635 | 4880 | 104 | 5.0% | 150.0% | 150 | 160 | 80 | 160 |
防御力が上がるほどスキルの性能が上がるので、装備は防御アップで固めよう。スキル1で単体ダメと自身にシールド付与。バースト1で味方全体にシールド、2で「追放」発動になるので、水属性の敵に対しては特にだが、かなり追放の恩恵が大きいので、基本は2まで貯めて撃っていきたい。
スキル2はパッシブの「追放」。味方全体の防御アップと敵全体ダメージ。水属性の敵には追加ダメージまである。スキル3では自身と対象の強化効果と弱体効果を全て解除して、単体ダメージ。2人とも素っ裸になって殴り合うって感じです。重要なのは、自身の強化効果、相手の弱体効果も解除されるので、例えば自分が強化効果モリモリで相手が弱体効果モリモリだった場合、損する結果になる恐れもあることは覚えておきましょう。また、これも対象が水属性なら「追放」発動です。
また、専用装備では「水属性に対する会心率アップ」、「地属性の仲間与ダメアップ」と完全に水属性に対する特効性能を備えており、属性タワーなどの属性縛りダンジョンで真価を発揮できるキャラだ。
2024-07-02
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。